農家の結婚式に出席したら女は家畜のセリのように扱われていた。16歳の女の子でも「この行き遅れが!」と侮辱された
395: ちたま速報 2009/02/01(日) 13:19:47
農家って本当にこういう人達多いのか。
昔似たような騒動に遭ったんだけど、あれは少数派だと思ってた。
ちょうど結婚式絡みの話なんでここに書いとく。
昔似たような騒動に遭ったんだけど、あれは少数派だと思ってた。
ちょうど結婚式絡みの話なんでここに書いとく。
***** 私は見た!! 不幸な結婚式 64 *****
続きを読む
旦那の祖父の四十九日って行かなきゃダメ?赤ちゃんいるから行きたくないんだけど
657: ちたま速報 2013/06/05(水) 09:28:47.82 0
来月に旦那祖父の49日があるんだけど、
旦那だけでなく生後10ヶ月の子供と私も来いと言われてる
旦那だけでなく生後10ヶ月の子供と私も来いと言われてる
【常識?】義実家おかしくない?56【非常識?】
続きを読む
妹ラブで私と喧嘩すると実家に逃げ帰る夫よりパイロットでイケメンの義父と結婚したかった
78: ちたま速報 投稿日 2009/05/23(土) 13:40:16
ブラコンのコトメ
結婚前から兄と同居(この兄が私の夫)
デートにも「私もそこ行きたかったんだぁ」
とついてくるし
結婚前から兄と同居(この兄が私の夫)
デートにも「私もそこ行きたかったんだぁ」
とついてくるし
小姑むかつく 36コトメ
続きを読む
嫁のDVが辛すぎて「別れたい」と嫁に言ったら倒れてしまった。目が覚めても会話の記録が消去されていて無限ループ。円満離婚は無理な望みなのか?
旦那の友人の目の前で旦那の頭に鍋の具材ぶちまけてやった。そして旦那の友人が止めを刺してくれた
412: ちたま速報 2006/11/28(火) 08:40:44
旦那と赤連れて義実家に来たのだが、トメに正月と餅搗きの話を振られた。
旦那は年末は忙しく、正月も餅搗きも来られないと返事した。
旦那は年末は忙しく、正月も餅搗きも来られないと返事した。
真のエネミーは夫or妻 2
続きを読む
自分が不利になると私が最も嫌がる言葉を選んで話し「おまえはすぐ感情的になるな?」と言う旦那をある方法で黙らせた
383: ちたま速報 2007/09/03(月) 23:38:45 0
モラエネの場合、逆上しない、冷静なことが重要かも。
うちの旦那は明らかにウトメが悪く自分が不利な場合、必ず私をわざと逆上させてた。
うちの旦那は明らかにウトメが悪く自分が不利な場合、必ず私をわざと逆上させてた。
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1188474509/
続きを読む
義両親と同居してる家を建て替えたら「私だって家を建てたいのにズルい!」と義弟嫁が大騒ぎ!じゃああなたも同居してみる?
614: ちたま速報 2007/10/26(金) 09:09:27 0
私たちはウトメと同居。
まぁまぁうまくいってる。
義弟家族は1年に一回来るか来ないか。
義弟嫁が来たがらないようだ。
まぁまぁうまくいってる。
義弟家族は1年に一回来るか来ないか。
義弟嫁が来たがらないようだ。
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1190343760/
続きを読む
俺の実家で同居することになったら「お義兄さんがいるから部屋に鍵つけさせて?」と嫁が言い出した。本当の妹のように可愛がってる兄貴が可哀想だ!
333: ちたま速報 投稿日 2009/07/26(日) 22:04:01
この夏から俺の実家で同居が始まる。
俺が昔使っていた部屋にそのまま入る形になる。
俺がやれないから嫁と俺の母と兄の3人で準備してる。
俺が昔使っていた部屋にそのまま入る形になる。
俺がやれないから嫁と俺の母と兄の3人で準備してる。
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1224871209/
続きを読む
「どうしても働きたい!」と言う妻の希望で主夫になったのに「誰のおかげで生活できると思ってんのよ!」と言う様になった
224: ちたま速報 2007/09/21(金) 14:47:49 ID:8NE6NhpF
自分は小学校の教諭で今現在、育児休暇をもらっている身です。
妻がどうしても働きたいというので、
じゃあ保育園に預けられる2歳になるまで育児をするということで主夫をしています。
ちなみに妻は社長令嬢(一人っ子)で、
義父は俺に会社を継がせたかったみたいなんですが自分が経営する!と言い張り、
今では女社長となっています。
妻がどうしても働きたいというので、
じゃあ保育園に預けられる2歳になるまで育児をするということで主夫をしています。
ちなみに妻は社長令嬢(一人っ子)で、
義父は俺に会社を継がせたかったみたいなんですが自分が経営する!と言い張り、
今では女社長となっています。
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第75話
続きを読む