57: ちたま速報 2008/05/18(日) 18:48:30 ID:L0rS7mAk
58: ちたま速報 2008/05/18(日) 18:59:50 ID:GYTrxEC8
59: ちたま速報 2008/05/18(日) 19:18:52 ID:HB/dU30a
60: 57 2008/05/18(日) 19:37:47 ID:L0rS7mAk
61: ちたま速報 2008/05/18(日) 19:49:50 ID:HB/dU30a
62: ちたま速報 2008/05/18(日) 19:50:51 ID:dmoXFi/9
63: ちたま速報 2008/05/18(日) 20:22:18 ID:pM1Idsy7
64: 57 2008/05/18(日) 20:30:13 ID:L0rS7mAk
66: ちたま速報 2008/05/18(日) 20:36:31 ID:DCvMVSGA
67: ちたま速報 2008/05/18(日) 20:37:03 ID:MoZfpcOW
68: 57 2008/05/18(日) 21:11:08 ID:L0rS7mAk
69: ちたま速報 2008/05/18(日) 21:14:19 ID:3VmzbCYW
71: ちたま速報 2008/05/18(日) 22:12:14 ID:jGLLP1XY
72: ちたま速報 2008/05/18(日) 22:29:35 ID:DCvMVSGA
73: ちたま速報 2008/05/18(日) 22:36:23 ID:sURSZzZ1
74: ちたま速報 2008/05/18(日) 23:04:27 ID:WOxtbIbW
75: ちたま速報 2008/05/18(日) 23:05:11 ID:yPATli0W
76: ちたま速報 2008/05/18(日) 23:28:43 ID:mlNLDpxV
77: ちたま速報 2008/05/19(月) 08:15:22 ID:FEYibCfm
78: 57 2008/05/19(月) 09:35:37 ID:GEddwFR+
79: ちたま速報 2008/05/19(月) 09:47:05 ID:dgjNbMtu
80: 57 2008/05/19(月) 10:06:55 ID:GEddwFR+
81: ちたま速報 2008/05/19(月) 10:08:32 ID:dgjNbMtu
82: ちたま速報 2008/05/19(月) 10:27:12 ID:zbvXl/CX
83: ちたま速報 2008/05/19(月) 14:21:23 ID:wnw1JuHN
91: 78 2008/05/19(月) 20:25:51 ID:GEddwFR+
92: 78 2008/05/19(月) 20:33:17 ID:GEddwFR+
84: ちたま速報 2008/05/19(月) 17:17:45 ID:39rwOm8k
89: ちたま速報 2008/05/19(月) 17:41:41 ID:XtEqXpCc
相談させてください。
3歳三ヶ月の娘のことです。
今年の三月、弟が生まれ、娘が赤ちゃん返りし始めました。
おっぱい飲みたいと言う、すぐ抱っこをせがむ、
私の足元に一日中くっついてくる…
なにより、半端じゃなくワガママになりました。
3歳三ヶ月の娘のことです。
今年の三月、弟が生まれ、娘が赤ちゃん返りし始めました。
おっぱい飲みたいと言う、すぐ抱っこをせがむ、
私の足元に一日中くっついてくる…
なにより、半端じゃなくワガママになりました。
【じっくり】相談/質問させて下さい34【意見募集】
001: ちたま速報 2020/2/20(木) 20:20:20.20 ID:cHiTAmASokUhoU
◎ 人事「あなたのパワハラのせいで新入社員が病気になった。異動か降格処分です」←全く身に覚えがないので私は嵌められたのかな?1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 夫「弟が単身赴任するからうちで弟嫁さんと甥と姪の面倒を見ることになった」私「はぁ?誰が面倒見るって?」夫「うちでって言ったじゃん?」1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 親が貯めてた800万を持ち出して彼氏のために貢いだのに逃げられちゃった!仕方がないので実家に戻ろうとしたら家が…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 俺、男じゃなかった。ずっと男だと思って生きていたのだが…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 旦那「きみの友達がうちの車借りに来たから貸したよ?約束したって言ってたから」私「明日車使うのに貸すと思う?」旦那「…」
◎ 人前では天使で私の前では悪魔になる姑の暴言を録音して旦那と親戚に「お義母さん脳に病気があるかも」とちょっと脚色して大騒ぎしてみた結果・・・1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫁が毎日朝食を作ってくれない。部屋も汚い。毎月18万も稼いでいるのにこれじゃ結婚した意味がない。離婚した方がいいのか?1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫁が「離婚しましょう。3,4年頑張っていい男になったら再婚してあげる」と言い出て行った。そして4年後本当に嫁が現れた。最大の悪意を持って…1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 姪(中3)が妊娠した。私「相手は誰なんですか?」義兄嫁「アンタの息子だよ!」姪「妊娠したって言ったら会ってくれないの」私「へーうちの息子ねぇw」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 大学生の息子がいるのに42才で妊娠してしまった。私自身は産みたいと思うけど夫と息子にどう伝えればいいかわからない・・・
◎ 中学時代に同学年のデブ女を毎日イジメていた。そして俺も大人になり娘を持った…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 息子はIQ42。夫「離婚したい。子供を連れて出て行ってくれ」→嫌がらせに子供を置いて出て行くことにした
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 旦那のRX-7とかいう車を友達に貸したら壊されちゃった。でもそれくらいの事で激怒している旦那にガッカリ。こんな小さい男だったんだなぁって…1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 中学の時にイジメてた女がスッゲー美人になってたんだけど口説かないほうがバカだよな?あっFB見つけたw
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 子供に『テト』という名前を付けようと思っている。最高にカワイイ名前だろ?嫁に反対されてるけど絶対に譲らないぞ!
◎ 彼女の家に挨拶に行ったら彼女の父親にいきなり殴られた。これから病院行って被害届を出して彼女と別れようと思う・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 何を勘違いしたのか私の留守中に旦那が義両親をうちに呼び寄せ強制同居を決行!あの~ここは私の実家で居候の身分なんですけど?
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 彼氏と婚約指輪を買いに行く時に彼氏の妹が付いて来て「この店で一番安いのを出して下さい」と店員に言った。私「えっ?これ??」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 5年前に離婚した元嫁「再婚して出産したんだけど障害がある男の子だった。明らかにアンタからの遺伝だから治療費を払って?」←可哀想だけどそれは…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫉妬深い嫁を雑に扱って女友達を大事にしてたら嫁が出て行ってしまった。そしてとても遠い場所に旅立ってしまった…
◎ 42歳で子供を産んだらダウン症だった。こんな子供は私の子供じゃない!義兄嫁にあげちゃえばいいよね?いらないなら処分してw 1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 勇気を出して35歳の彼女と婚約破棄してきた!凄い勢いで着信が止まらないけど急に刺されたりしないよね?1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 夫の連れ子に私のマンションを乗っ取られた。連れ子「このマンションはもう俺のものだw」連れ子彼女「妊娠してるので動けません」夫「いいよな?」1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫁と子供「犬を飼うぞー!おー!わはは」俺「俺が犬が大嫌いなの知ってるだろ!」嫁と子供「そんなの知らんよ。犬飼うぞ!おー!」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 義弟「スゲーマンション買ったったw」義弟嫁「羨ましいでしょ?」ローン残高を知った夫が慌てて遺産相続放棄の手続きをした。そして数年後・・・
◎ 夫「お前の親に1億借りて豪邸建てようよ!返済?家族なのに!?」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 旦那の弟が私の持ち家に女を連れ込んでた!「兄貴はいいって言った。女が口出しすんな」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 元夫と復縁できるかもとウキウキしてたら奈落の外に落とされた女
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ USJの優先入場が許せない!私たちはちゃんと並んでるのに!こんなシステムは廃止すべき!
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 【勘違い40男の末路】5年前に別れた20歳年下の元カノに未練タラタラな40代男www
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 夫「弟が単身赴任するからうちで弟嫁さんと甥と姪の面倒を見ることになった」私「はぁ?誰が面倒見るって?」夫「うちでって言ったじゃん?」1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 親が貯めてた800万を持ち出して彼氏のために貢いだのに逃げられちゃった!仕方がないので実家に戻ろうとしたら家が…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 俺、男じゃなかった。ずっと男だと思って生きていたのだが…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 旦那「きみの友達がうちの車借りに来たから貸したよ?約束したって言ってたから」私「明日車使うのに貸すと思う?」旦那「…」
◎ 人前では天使で私の前では悪魔になる姑の暴言を録音して旦那と親戚に「お義母さん脳に病気があるかも」とちょっと脚色して大騒ぎしてみた結果・・・1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫁が毎日朝食を作ってくれない。部屋も汚い。毎月18万も稼いでいるのにこれじゃ結婚した意味がない。離婚した方がいいのか?1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫁が「離婚しましょう。3,4年頑張っていい男になったら再婚してあげる」と言い出て行った。そして4年後本当に嫁が現れた。最大の悪意を持って…1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 姪(中3)が妊娠した。私「相手は誰なんですか?」義兄嫁「アンタの息子だよ!」姪「妊娠したって言ったら会ってくれないの」私「へーうちの息子ねぇw」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 大学生の息子がいるのに42才で妊娠してしまった。私自身は産みたいと思うけど夫と息子にどう伝えればいいかわからない・・・
◎ 中学時代に同学年のデブ女を毎日イジメていた。そして俺も大人になり娘を持った…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 息子はIQ42。夫「離婚したい。子供を連れて出て行ってくれ」→嫌がらせに子供を置いて出て行くことにした
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 旦那のRX-7とかいう車を友達に貸したら壊されちゃった。でもそれくらいの事で激怒している旦那にガッカリ。こんな小さい男だったんだなぁって…1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 中学の時にイジメてた女がスッゲー美人になってたんだけど口説かないほうがバカだよな?あっFB見つけたw
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 子供に『テト』という名前を付けようと思っている。最高にカワイイ名前だろ?嫁に反対されてるけど絶対に譲らないぞ!
◎ 彼女の家に挨拶に行ったら彼女の父親にいきなり殴られた。これから病院行って被害届を出して彼女と別れようと思う・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 何を勘違いしたのか私の留守中に旦那が義両親をうちに呼び寄せ強制同居を決行!あの~ここは私の実家で居候の身分なんですけど?
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 彼氏と婚約指輪を買いに行く時に彼氏の妹が付いて来て「この店で一番安いのを出して下さい」と店員に言った。私「えっ?これ??」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 5年前に離婚した元嫁「再婚して出産したんだけど障害がある男の子だった。明らかにアンタからの遺伝だから治療費を払って?」←可哀想だけどそれは…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫉妬深い嫁を雑に扱って女友達を大事にしてたら嫁が出て行ってしまった。そしてとても遠い場所に旅立ってしまった…
◎ 42歳で子供を産んだらダウン症だった。こんな子供は私の子供じゃない!義兄嫁にあげちゃえばいいよね?いらないなら処分してw 1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 勇気を出して35歳の彼女と婚約破棄してきた!凄い勢いで着信が止まらないけど急に刺されたりしないよね?1/2
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 夫の連れ子に私のマンションを乗っ取られた。連れ子「このマンションはもう俺のものだw」連れ子彼女「妊娠してるので動けません」夫「いいよな?」1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫁と子供「犬を飼うぞー!おー!わはは」俺「俺が犬が大嫌いなの知ってるだろ!」嫁と子供「そんなの知らんよ。犬飼うぞ!おー!」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 義弟「スゲーマンション買ったったw」義弟嫁「羨ましいでしょ?」ローン残高を知った夫が慌てて遺産相続放棄の手続きをした。そして数年後・・・
◎ 夫「お前の親に1億借りて豪邸建てようよ!返済?家族なのに!?」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 旦那の弟が私の持ち家に女を連れ込んでた!「兄貴はいいって言った。女が口出しすんな」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 元夫と復縁できるかもとウキウキしてたら奈落の外に落とされた女
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ USJの優先入場が許せない!私たちはちゃんと並んでるのに!こんなシステムは廃止すべき!
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 【勘違い40男の末路】5年前に別れた20歳年下の元カノに未練タラタラな40代男www
「こうしたい」と言い出したら、壊れたレコードのように要求を叫び続け
要求が通るまで泣き続けます。全く折れないんです。
あれが食べたい、あそこに行きたい、こうしてほしい…
幼稚園が始まったばかりなので、「疲れたでしょーお昼寝しよっか」と言うと
「眠くない!!」と激怒し、なぜか意地になって起きてたりします。
それでますます夕方以降は不機嫌になってたりします。明らかに疲れているのに…
赤ちゃんが生まれて、寂しいのは分かります。
私のできる限りで、かまってあげているつもりです。
でも最近、娘があまりにも不機嫌で、怒って泣いてばかりで
一緒にいる時間が苦痛に思えてしまう自分がいます。
これ以上どうしたらいいのか…
もう毎日でも幼稚園の延長保育(5時)に預けてしまいたい気持ちです。
(幼稚園は、行く時は泣きませんが、行った先で泣いてるらしいので延長は未経験です)
赤ちゃん返りの時期って、本人のワガママにどこまでつきあえばいいんでしょうか。
ゲンコツがでるくらい思い切り怒ったり、無視してもいいんでしょうか。
最近娘に怒ってばかりで、自分が嫌になります。長文すみません。
要求が通るまで泣き続けます。全く折れないんです。
あれが食べたい、あそこに行きたい、こうしてほしい…
幼稚園が始まったばかりなので、「疲れたでしょーお昼寝しよっか」と言うと
「眠くない!!」と激怒し、なぜか意地になって起きてたりします。
それでますます夕方以降は不機嫌になってたりします。明らかに疲れているのに…
赤ちゃんが生まれて、寂しいのは分かります。
私のできる限りで、かまってあげているつもりです。
でも最近、娘があまりにも不機嫌で、怒って泣いてばかりで
一緒にいる時間が苦痛に思えてしまう自分がいます。
これ以上どうしたらいいのか…
もう毎日でも幼稚園の延長保育(5時)に預けてしまいたい気持ちです。
(幼稚園は、行く時は泣きませんが、行った先で泣いてるらしいので延長は未経験です)
赤ちゃん返りの時期って、本人のワガママにどこまでつきあえばいいんでしょうか。
ゲンコツがでるくらい思い切り怒ったり、無視してもいいんでしょうか。
最近娘に怒ってばかりで、自分が嫌になります。長文すみません。
58: ちたま速報 2008/05/18(日) 18:59:50 ID:GYTrxEC8
ハイハイワロスワロス、的ないなし方も手法に取り入れてみたらいかが。
59: ちたま速報 2008/05/18(日) 19:18:52 ID:HB/dU30a
私は弟が生まれてから母親からほったらかしにされてきた。
事あるごとにそれ思い出して悲しくなる。
そして今、母親を憎んでいる。
そういう未来でもいいのなら殴ったり怒ったりしていいんじゃないかな。
母親がどんなに上の子をかまっても赤ちゃんの世話って特別に見えると思う。
着替えさせたりおっぱい飲ませたりとか上の子は取り残された気分になると思うよ。しょうがないことだけどさ。
赤ちゃんをパパにできるだけまかせてママは上の子と遊んでやるとかどうでしょう。
事あるごとにそれ思い出して悲しくなる。
そして今、母親を憎んでいる。
そういう未来でもいいのなら殴ったり怒ったりしていいんじゃないかな。
母親がどんなに上の子をかまっても赤ちゃんの世話って特別に見えると思う。
着替えさせたりおっぱい飲ませたりとか上の子は取り残された気分になると思うよ。しょうがないことだけどさ。
赤ちゃんをパパにできるだけまかせてママは上の子と遊んでやるとかどうでしょう。
60: 57 2008/05/18(日) 19:37:47 ID:L0rS7mAk
>>58 >>59
ありがとうございます。
パパは仕事であまり家にいなくて、休みも少ないです。
家にいる時は、娘のことはよくかまってくれますが、
赤ちゃんが泣いてても自主的に抱っことか、あまりしてくれないんです…
(娘に対しても、赤ちゃん時代はそうでした)
言葉でコミュニケーションとれない赤ちゃんには、興味が薄いというか…
あやす気がどうも無いみたいで。泣くのは当たり前、みたいな。
だからこそ、私もつい赤ちゃんのほうを世話してしまいます。
それがよくないのかな…
ありがとうございます。
パパは仕事であまり家にいなくて、休みも少ないです。
家にいる時は、娘のことはよくかまってくれますが、
赤ちゃんが泣いてても自主的に抱っことか、あまりしてくれないんです…
(娘に対しても、赤ちゃん時代はそうでした)
言葉でコミュニケーションとれない赤ちゃんには、興味が薄いというか…
あやす気がどうも無いみたいで。泣くのは当たり前、みたいな。
だからこそ、私もつい赤ちゃんのほうを世話してしまいます。
それがよくないのかな…
61: ちたま速報 2008/05/18(日) 19:49:50 ID:HB/dU30a
パパの支援が無理なら上の子に赤ちゃんの世話をしてもらうのはいかが?
「オムツもってきてー」「オムツ捨ててきてー」「湯冷ましのませてー」「着替えおねがい」
で、手伝ってくれたら
「ありがとう!上の子ちゃんのお陰でお母さん大助かりよ。下の子ちゃんもやさしいおねえちゃんで幸せよね!」とべた褒めします。
常に上の子と赤ちゃんとお母さんの3点セットにしたら寂しい疎外感に浸ることはなくなるかも・・・
うまくいけばの話だけどね。
赤ちゃんの世話と上の子のケアで大変でしょうががんばってね
「オムツもってきてー」「オムツ捨ててきてー」「湯冷ましのませてー」「着替えおねがい」
で、手伝ってくれたら
「ありがとう!上の子ちゃんのお陰でお母さん大助かりよ。下の子ちゃんもやさしいおねえちゃんで幸せよね!」とべた褒めします。
常に上の子と赤ちゃんとお母さんの3点セットにしたら寂しい疎外感に浸ることはなくなるかも・・・
うまくいけばの話だけどね。
赤ちゃんの世話と上の子のケアで大変でしょうががんばってね
62: ちたま速報 2008/05/18(日) 19:50:51 ID:dmoXFi/9
>>57
自分の経験で申し訳ないのですが…。
妹誕生時、私は3歳6ヶ月でした。
うちの母は、妹が泣いているとき、
「お母さん、○○ちゃん泣いてるよ、抱っこしてあげて」と
私が母に言うまで放っておいたりしてました。
で、私のことを「XXちゃん、優しいのね。お母さん嬉しい!」と
褒めたたえ、妹には「お姉ちゃんが○○ちゃんが泣いてるのを
教えてくれたのよ。優しいお姉ちゃんだね~」とか言ってました。
それがいいのか悪かったのかはわかりませんが、
未だに姉妹仲はいいですし、妹のことを邪魔に思った記憶もありません。
上のお子さんはもう「物心がついている」状態、
それに比べて下のお子さんはまだ何にもわからないんですから、
意識して上のお子さんの精神的なケアをしてあげた方が
いいように思います。
なんて、これは私が「上の子」の立場だったからの意見です。
「下の子」だった方から見たら、異論もあるかもしれませんね。
自分の経験で申し訳ないのですが…。
妹誕生時、私は3歳6ヶ月でした。
うちの母は、妹が泣いているとき、
「お母さん、○○ちゃん泣いてるよ、抱っこしてあげて」と
私が母に言うまで放っておいたりしてました。
で、私のことを「XXちゃん、優しいのね。お母さん嬉しい!」と
褒めたたえ、妹には「お姉ちゃんが○○ちゃんが泣いてるのを
教えてくれたのよ。優しいお姉ちゃんだね~」とか言ってました。
それがいいのか悪かったのかはわかりませんが、
未だに姉妹仲はいいですし、妹のことを邪魔に思った記憶もありません。
上のお子さんはもう「物心がついている」状態、
それに比べて下のお子さんはまだ何にもわからないんですから、
意識して上のお子さんの精神的なケアをしてあげた方が
いいように思います。
なんて、これは私が「上の子」の立場だったからの意見です。
「下の子」だった方から見たら、異論もあるかもしれませんね。
63: ちたま速報 2008/05/18(日) 20:22:18 ID:pM1Idsy7
>57
上の子を叱ったり無視したりしたら、いずれ弟をいじめるようになりますよ。
どんなに言い聞かせても所詮3歳。
大人の思うようにはいきません。
上の子もきっと不安なんですよ。親を弟に取られてしまったという気持ちが強くて・・・
もうちょっと上の子にかまってあげてもいいのではないでしょうか?
上の子を叱ったり無視したりしたら、いずれ弟をいじめるようになりますよ。
どんなに言い聞かせても所詮3歳。
大人の思うようにはいきません。
上の子もきっと不安なんですよ。親を弟に取られてしまったという気持ちが強くて・・・
もうちょっと上の子にかまってあげてもいいのではないでしょうか?
64: 57 2008/05/18(日) 20:30:13 ID:L0rS7mAk
>>61 >>62
ありがとうございます。
積極的に手伝ってもらう…というのは、今までなかったかも。
つい、ぱぱっと自分でやっちゃうので…
ミルクは手伝いたがるんですが、「一人でやるからママ手を離して!」と怒り、私の手を振り払い強く口に突っ込むので、とても二人で仲良くなんて出来なくてつい怒ってしまいます…
後だしになってしまいますが、4月に入ってすぐ、娘がひどい風邪をひき
家族全員にうつり、赤ちゃんにもうつり、最悪でした。
それが1か月かかって全員治りかけ、ほっとしたのもつかの間、
先週からまた娘が風邪をひいて幼稚園を3日休みました。
そういう事があった為、私もつい娘に対して警戒してしまい
「赤ちゃんに触っちゃだめ、手を洗って」「マスク絶対して」など
冷たくあたってしまったかも…と、今思いました。
手伝ってもらってほめる、を少しづつやってみます。
娘の怒りに対して、怒りで対抗しても、解決しない…んですよね…
がんばってのお言葉ありがとうございます。
ありがとうございます。
積極的に手伝ってもらう…というのは、今までなかったかも。
つい、ぱぱっと自分でやっちゃうので…
ミルクは手伝いたがるんですが、「一人でやるからママ手を離して!」と怒り、私の手を振り払い強く口に突っ込むので、とても二人で仲良くなんて出来なくてつい怒ってしまいます…
後だしになってしまいますが、4月に入ってすぐ、娘がひどい風邪をひき
家族全員にうつり、赤ちゃんにもうつり、最悪でした。
それが1か月かかって全員治りかけ、ほっとしたのもつかの間、
先週からまた娘が風邪をひいて幼稚園を3日休みました。
そういう事があった為、私もつい娘に対して警戒してしまい
「赤ちゃんに触っちゃだめ、手を洗って」「マスク絶対して」など
冷たくあたってしまったかも…と、今思いました。
手伝ってもらってほめる、を少しづつやってみます。
娘の怒りに対して、怒りで対抗しても、解決しない…んですよね…
がんばってのお言葉ありがとうございます。
66: ちたま速報 2008/05/18(日) 20:36:31 ID:DCvMVSGA
>>64
3歳児が風邪を引くのは100%親の責任。
家族や赤ちゃんに風邪が移ったのは娘さんのせいではなく、
家族の健康を管理すべき母親の責任だと思いますよ。
娘さんに責任転嫁して当るのはおかしい。
3歳児が風邪を引くのは100%親の責任。
家族や赤ちゃんに風邪が移ったのは娘さんのせいではなく、
家族の健康を管理すべき母親の責任だと思いますよ。
娘さんに責任転嫁して当るのはおかしい。
67: ちたま速報 2008/05/18(日) 20:37:03 ID:MoZfpcOW
上の子スレ、落ちたのかな。
うちも臨月で上の子最近頓に扱いにくくなって、相談者の内容が他人事じゃない。
上の子スレで予習しなおそうと思ってた矢先って感じ。
延長にして、落ち着いたり引け目を感じて優しくできるならそれもいいんじゃないかなあ。
以前ロムってた時はそんなレスもあった気がする。
ここまでの回答で、自分の体験を書いてる人はいても、
上の子が疎ましくなってしまった経験のレスがまだないね。
上の子スレではそれは当然と言うか、仕方ないこととして書かれていたよ。
下の子の世話に巻き込むとか、引け目を感じることを優しさに転換とか、
旦那さんにはたまの休み、下の子を見てもらって上の子と半日二人で出かけるとか…。
私自身は長女でかなり悲哀を感じて成長した経験はあるけど、それでも上の子のこの癇癪ぶりは手に余る。
私も他の人の回答も参考に乗り越えたいと思っているよ。がんばろうね
うちも臨月で上の子最近頓に扱いにくくなって、相談者の内容が他人事じゃない。
上の子スレで予習しなおそうと思ってた矢先って感じ。
延長にして、落ち着いたり引け目を感じて優しくできるならそれもいいんじゃないかなあ。
以前ロムってた時はそんなレスもあった気がする。
ここまでの回答で、自分の体験を書いてる人はいても、
上の子が疎ましくなってしまった経験のレスがまだないね。
上の子スレではそれは当然と言うか、仕方ないこととして書かれていたよ。
下の子の世話に巻き込むとか、引け目を感じることを優しさに転換とか、
旦那さんにはたまの休み、下の子を見てもらって上の子と半日二人で出かけるとか…。
私自身は長女でかなり悲哀を感じて成長した経験はあるけど、それでも上の子のこの癇癪ぶりは手に余る。
私も他の人の回答も参考に乗り越えたいと思っているよ。がんばろうね
68: 57 2008/05/18(日) 21:11:08 ID:L0rS7mAk
ありがとうございます。
娘が風邪をひいた時、パパも同じ日から同時に熱を出しました。
その頃、時間があるときはわりと行動をともにしていたので、どこかで菌をもらってきたか二人同時に寝冷えしたか…?(たまに二人一緒に寝てる)
赤ちゃんにうつらないよう、赤ちゃんを部屋に隔離したり、手洗いを徹底したりしましたが、パパも風邪ひいてたので、赤ちゃんには全く近づかず、世話は私一人。
咳がひどかった娘はマスクをしてくれず。
私はマスク常備してましたが、それでもうつりました。
もういろいろ限界でした。言い訳になってしまいますが。
でも確かに娘に対して私も悪かったです。
みなさんのご意見がありがたいです。参考になりました。
なんかもういろんな意味で泣きたい…
もっと優しい母親になりたい
娘が風邪をひいた時、パパも同じ日から同時に熱を出しました。
その頃、時間があるときはわりと行動をともにしていたので、どこかで菌をもらってきたか二人同時に寝冷えしたか…?(たまに二人一緒に寝てる)
赤ちゃんにうつらないよう、赤ちゃんを部屋に隔離したり、手洗いを徹底したりしましたが、パパも風邪ひいてたので、赤ちゃんには全く近づかず、世話は私一人。
咳がひどかった娘はマスクをしてくれず。
私はマスク常備してましたが、それでもうつりました。
もういろいろ限界でした。言い訳になってしまいますが。
でも確かに娘に対して私も悪かったです。
みなさんのご意見がありがたいです。参考になりました。
なんかもういろんな意味で泣きたい…
もっと優しい母親になりたい
69: ちたま速報 2008/05/18(日) 21:14:19 ID:3VmzbCYW
>咳がひどかった娘はマスクをしてくれず。
厳しいこと言うようだけど、それも57さんのふだんのしつけの結果でしかないのでは?
責めるとしたら、マスクをさせることが出来なかった自分のふがいなさでしょう。
娘さんはたった3歳なんですよ。ほんのこの間まで赤ちゃんだったんですよ。
厳しいこと言うようだけど、それも57さんのふだんのしつけの結果でしかないのでは?
責めるとしたら、マスクをさせることが出来なかった自分のふがいなさでしょう。
娘さんはたった3歳なんですよ。ほんのこの間まで赤ちゃんだったんですよ。
71: ちたま速報 2008/05/18(日) 22:12:14 ID:jGLLP1XY
>>66
そんな絶対に無理な厳しいこと言わんでも。
子供の病気を100%親が管理できると思ってるのは、横暴。
風邪の原因はまだ明らかになっていないし、
ウィルスなんて目に見えないし、
清潔にしていても感染するときはする物体ですよ?
親が管理さえすれば子供の風邪を100%予防できる事が可能なら
医者も苦労しないって。
>>57さんへ
厳しい意見も真面目に受けとめてらっしゃるようですが、息抜きも必要ですよ。
上の子がせっかくミルクをあげたがってるんだったら
お母さんが飲ませてもらうってのは?
そういう遊びにしちゃうの。
お母さんが上の子に哺乳瓶でミルクを飲ませて貰って、
上手にできるようになったら下の子にもあげてもらうの。
大人だって第一子でいきなりミルクあげるのは難しいんだから
3歳ならなおさら練習必要だし。
そうやって1対1で向き合った後に二人で協力して赤ちゃんのお世話したら
また違うんじゃないかな。
ミルクが上手にできるようになったら
ベビーシッターさんを頼んで下の子をちょっと見ててもらって
二人だけでご褒美のおでかけ、とかもしたらいんじゃないかな?
子供が一日で変わるとは思わないから57さんのまだ気持ちはつらいだろうけど
手をあげて怒るのは逆効果になると思う。
怒るのと叱るのは違うからさ。無理しないでね。
そんな絶対に無理な厳しいこと言わんでも。
子供の病気を100%親が管理できると思ってるのは、横暴。
風邪の原因はまだ明らかになっていないし、
ウィルスなんて目に見えないし、
清潔にしていても感染するときはする物体ですよ?
親が管理さえすれば子供の風邪を100%予防できる事が可能なら
医者も苦労しないって。
>>57さんへ
厳しい意見も真面目に受けとめてらっしゃるようですが、息抜きも必要ですよ。
上の子がせっかくミルクをあげたがってるんだったら
お母さんが飲ませてもらうってのは?
そういう遊びにしちゃうの。
お母さんが上の子に哺乳瓶でミルクを飲ませて貰って、
上手にできるようになったら下の子にもあげてもらうの。
大人だって第一子でいきなりミルクあげるのは難しいんだから
3歳ならなおさら練習必要だし。
そうやって1対1で向き合った後に二人で協力して赤ちゃんのお世話したら
また違うんじゃないかな。
ミルクが上手にできるようになったら
ベビーシッターさんを頼んで下の子をちょっと見ててもらって
二人だけでご褒美のおでかけ、とかもしたらいんじゃないかな?
子供が一日で変わるとは思わないから57さんのまだ気持ちはつらいだろうけど
手をあげて怒るのは逆効果になると思う。
怒るのと叱るのは違うからさ。無理しないでね。
72: ちたま速報 2008/05/18(日) 22:29:35 ID:DCvMVSGA
>でも確かに娘に対して私も悪かったです。
「私も」て。
じゃあ「娘も」悪いってことか。
生まれて3年3ヶ月しか経ってない子供の何が悪いって言うんだよ。
母親にそんな風に思われてたら、そりゃ娘も我侭になるわ。
「私も」て。
じゃあ「娘も」悪いってことか。
生まれて3年3ヶ月しか経ってない子供の何が悪いって言うんだよ。
母親にそんな風に思われてたら、そりゃ娘も我侭になるわ。
73: ちたま速報 2008/05/18(日) 22:36:23 ID:sURSZzZ1
自分は幼稚園に行かされて、その間赤ちゃんは母親独占状態なんだから、
わがままもでるわな。
風邪だってひきたくてひいたわけじゃない。
赤ちゃんが生まれる前は、マスクなんかしなくたってお母さんに
うるさく言われることはなかった。心配はしてくれてもね。
57さんは無意識に娘さんのことを邪魔にしてるのかもよ。
57さんが悪いわけじゃなく、「産後の母親」になってるんだろうね。
娘さんに57さんの困ってることをしっかり話してあげてるのかな。
娘さんが幼稚園に行っている間、いなくてママ寂しいなー。って言ってあげたことある?
小さい子でも自分を必要としてくれる人がいるって感じることは、心の栄養として大事だよ。
幼稚園に行き始めて環境が激変したら、下の子の誕生と重ならなくとも、
3歳児の感情は不安定になるよ。
下の子絡めないで娘さんだけを相手にする時間も必要かと思うな。
わがままもでるわな。
風邪だってひきたくてひいたわけじゃない。
赤ちゃんが生まれる前は、マスクなんかしなくたってお母さんに
うるさく言われることはなかった。心配はしてくれてもね。
57さんは無意識に娘さんのことを邪魔にしてるのかもよ。
57さんが悪いわけじゃなく、「産後の母親」になってるんだろうね。
娘さんに57さんの困ってることをしっかり話してあげてるのかな。
娘さんが幼稚園に行っている間、いなくてママ寂しいなー。って言ってあげたことある?
小さい子でも自分を必要としてくれる人がいるって感じることは、心の栄養として大事だよ。
幼稚園に行き始めて環境が激変したら、下の子の誕生と重ならなくとも、
3歳児の感情は不安定になるよ。
下の子絡めないで娘さんだけを相手にする時間も必要かと思うな。
74: ちたま速報 2008/05/18(日) 23:04:27 ID:WOxtbIbW
>>57
下のお子さんがまだ生まれたばかりなのに比較して、
上のお子さんがある程度一人でできる歳になってるから、
一人前扱いして慢心してませんか?
3歳3ヶ月じゃ、世間じゃ十分「赤ちゃん」の範疇ですよ。
延長保育ではなく、下のお子さんを一時保育に預けて、
お嬢さんともっと触れ合ってください。
今一番辛いのは、お嬢さんですよ。
下のお子さんがまだ生まれたばかりなのに比較して、
上のお子さんがある程度一人でできる歳になってるから、
一人前扱いして慢心してませんか?
3歳3ヶ月じゃ、世間じゃ十分「赤ちゃん」の範疇ですよ。
延長保育ではなく、下のお子さんを一時保育に預けて、
お嬢さんともっと触れ合ってください。
今一番辛いのは、お嬢さんですよ。
75: ちたま速報 2008/05/18(日) 23:05:11 ID:yPATli0W
どっかのスレで「下の子が産まれたときの上の子の気持ちは
ある日突然夫が若い愛人を連れてきたときの妻の気持ちに似てる」、と読んだよ
ただでさえ意味わかんないのに一緒に暮らさなきゃならず、夫に自分を見て欲しくて
色々がんばってみるけどむしろ迷惑だと怒られる
妻なら実家に帰るとか離婚するとかできるけど、子供はそれもできない
やってられないよね
怒るより手伝ってもらって褒める、に同意
ある日突然夫が若い愛人を連れてきたときの妻の気持ちに似てる」、と読んだよ
ただでさえ意味わかんないのに一緒に暮らさなきゃならず、夫に自分を見て欲しくて
色々がんばってみるけどむしろ迷惑だと怒られる
妻なら実家に帰るとか離婚するとかできるけど、子供はそれもできない
やってられないよね
怒るより手伝ってもらって褒める、に同意
76: ちたま速報 2008/05/18(日) 23:28:43 ID:mlNLDpxV
>>57
うちも今3歳9ヶ月兄と2ヶ月妹。
つい上の子に厳しくしてしまう時があります。いやいやも酷くなっています。
心掛けているのは、週1程度でも上の子の遊びにとことんつきあう時間を作る。
夜寝かし付けの時間に旦那がいる時は下を旦那に任せて、
上の子と2人きりで色々な話をしたりする。2人きりの時間に満足すると
「○○ちゃん(妹)が泣いてるよ。お背中ぺったん(背中にひっついて)で寝れるから連れて来てあげて。」
という時もあります。あとはぎゅっと抱きしめる。
怒り過ぎたと感じた時は「ごめんね。さっきはイライラして怒り過ぎたね。」と素直にいう。
お手伝いはダラなので自然としてもらってますが、子供の学習能力はすごいですよ。
完璧さえ求めなければ、本当に助かるので手伝ってもらうのはいいと思います。
勿論うちもイヤイヤも酷いし、中々難しいですよね。毎晩子供の寝顔を見ては反省の日々です。
ただお母さんが完璧にやろうとすればする程大変だと思います。
適当に流す部分もないと余計イライラしてしまうと思いますよ。
うちも今3歳9ヶ月兄と2ヶ月妹。
つい上の子に厳しくしてしまう時があります。いやいやも酷くなっています。
心掛けているのは、週1程度でも上の子の遊びにとことんつきあう時間を作る。
夜寝かし付けの時間に旦那がいる時は下を旦那に任せて、
上の子と2人きりで色々な話をしたりする。2人きりの時間に満足すると
「○○ちゃん(妹)が泣いてるよ。お背中ぺったん(背中にひっついて)で寝れるから連れて来てあげて。」
という時もあります。あとはぎゅっと抱きしめる。
怒り過ぎたと感じた時は「ごめんね。さっきはイライラして怒り過ぎたね。」と素直にいう。
お手伝いはダラなので自然としてもらってますが、子供の学習能力はすごいですよ。
完璧さえ求めなければ、本当に助かるので手伝ってもらうのはいいと思います。
勿論うちもイヤイヤも酷いし、中々難しいですよね。毎晩子供の寝顔を見ては反省の日々です。
ただお母さんが完璧にやろうとすればする程大変だと思います。
適当に流す部分もないと余計イライラしてしまうと思いますよ。
77: ちたま速報 2008/05/19(月) 08:15:22 ID:FEYibCfm
3歳3ヶ月だと早生まれだもんな。
早生まれで幼稚園の3年保育行かされてただでさえ大変な時期なのに(本人が)
弟が3月に生まれて邪魔者のように幼稚園に行かされ、我侭だと怒られ、
泣いても怒られ・・・ママが弟にばかりニコニコ笑いかけ、自分には怒った顔ばかり・・・
いかん、泣けてきた。
早生まれで幼稚園の3年保育行かされてただでさえ大変な時期なのに(本人が)
弟が3月に生まれて邪魔者のように幼稚園に行かされ、我侭だと怒られ、
泣いても怒られ・・・ママが弟にばかりニコニコ笑いかけ、自分には怒った顔ばかり・・・
いかん、泣けてきた。
78: 57 2008/05/19(月) 09:35:37 ID:GEddwFR+
一晩でたくさんレスありがとうございました。
特に>>73さんと>>77さんのコメントが心に尽き刺さりました…
言われてみて、ほんとにそうだなぁと、思いました。
パパにも先日、「怒りすぎ。だから娘が泣くんだよ」と言われました。
そういうパパも私のイライラの原因の一部なんですが…省略します。
理由はどうあれ、先月からの私はおかしくなってたと思います。
気持ちに余裕がない自分が情けなくて、恥ずかしいです。
そもそも娘のワガママがひどくなったのは、きっと私が原因なんですね。
土日をはさんで風邪で5日幼稚園をお休みした娘は、「ママも来て」とぐずりながらも
自分からバスに乗って今朝幼稚園へ行きました。
なんだか今思い返すと泣けてきました。
娘も頑張っているのに、私はこれ以上、何を期待していたのかと。
赤ちゃんの一時保育、考えてみます。
上の子と二人きりの時間を増やせるように努力してみます。
特に>>73さんと>>77さんのコメントが心に尽き刺さりました…
言われてみて、ほんとにそうだなぁと、思いました。
パパにも先日、「怒りすぎ。だから娘が泣くんだよ」と言われました。
そういうパパも私のイライラの原因の一部なんですが…省略します。
理由はどうあれ、先月からの私はおかしくなってたと思います。
気持ちに余裕がない自分が情けなくて、恥ずかしいです。
そもそも娘のワガママがひどくなったのは、きっと私が原因なんですね。
土日をはさんで風邪で5日幼稚園をお休みした娘は、「ママも来て」とぐずりながらも
自分からバスに乗って今朝幼稚園へ行きました。
なんだか今思い返すと泣けてきました。
娘も頑張っているのに、私はこれ以上、何を期待していたのかと。
赤ちゃんの一時保育、考えてみます。
上の子と二人きりの時間を増やせるように努力してみます。
79: ちたま速報 2008/05/19(月) 09:47:05 ID:dgjNbMtu
>>78
頑張らなくていいんだよ、あなたも娘さんも。
赤ちゃんという新しい家族が増えて、今まで通りには行かないのは
当たり前のことなんだから。
でも2人目のお子さんなんだし、赤ちゃんのお世話は
手の抜きどころがわかるはず。
上手く手抜きして、その分、上のお嬢さんとゆっくりお話ししたり
「赤ちゃんごっこ~」なんて言って、たくさん抱っこしてあげたりしてください。
それから、余計なお世話だけど、
いろんな人が見る掲示板で、自分の配偶者のことを「パパ」っていうのは
どうかと思いますよ…。
頑張らなくていいんだよ、あなたも娘さんも。
赤ちゃんという新しい家族が増えて、今まで通りには行かないのは
当たり前のことなんだから。
でも2人目のお子さんなんだし、赤ちゃんのお世話は
手の抜きどころがわかるはず。
上手く手抜きして、その分、上のお嬢さんとゆっくりお話ししたり
「赤ちゃんごっこ~」なんて言って、たくさん抱っこしてあげたりしてください。
それから、余計なお世話だけど、
いろんな人が見る掲示板で、自分の配偶者のことを「パパ」っていうのは
どうかと思いますよ…。
80: 57 2008/05/19(月) 10:06:55 ID:GEddwFR+
>>79
すいません、普段パパと呼んでるのでついそのまま書き込んでしまいました。
2ちゃんに書き込むのすごく久々だったので…
すいません、普段パパと呼んでるのでついそのまま書き込んでしまいました。
2ちゃんに書き込むのすごく久々だったので…
81: ちたま速報 2008/05/19(月) 10:08:32 ID:dgjNbMtu
>>80
いやいや、こちらこそトメトメしくてごめんね。
いやいや、こちらこそトメトメしくてごめんね。
82: ちたま速報 2008/05/19(月) 10:27:12 ID:zbvXl/CX
>>57さん 大変ですね・・・悩み始めるといっぱいいっぱいになりますよね
うちの子も上の子どもが学年では年子で2年近く開いてたんですが 似たような感じになりました
育児に参加させることで解決しようと考え、「赤ちゃんかわいいよね きっとお姉ちゃんのこと大好きになるよ」
など言いましたが「かわいくない」と最初は言われました
ミルク飲ませてみようか・・・一緒にお風呂に入ろうよ・・・○○ちゃんと一緒に寝たいから三人で寝ようね・・・
いろいろ言ううちに、「かわいいね よく寝るね」と寝ている赤ちゃんの頭を撫でたりするようになりました
思い出すとうんざりした当時の思い出も、良い経験だったと思います
上の娘さんが成長していく姿は、親にとったら嬉しい反面寂しいものですよ
過剰に褒めて、過剰なくらいかわいがってあげるのは今の時期 良いことに繋がる気がします
わたくしにもご相談したいことがあるんですけど・・・少し整理してからにします
放置子というか、子どものお友達の話です
前スレで一度 相談したことと同じ内容ですので、ゆっくり改めて書き込み致します
うちの子も上の子どもが学年では年子で2年近く開いてたんですが 似たような感じになりました
育児に参加させることで解決しようと考え、「赤ちゃんかわいいよね きっとお姉ちゃんのこと大好きになるよ」
など言いましたが「かわいくない」と最初は言われました
ミルク飲ませてみようか・・・一緒にお風呂に入ろうよ・・・○○ちゃんと一緒に寝たいから三人で寝ようね・・・
いろいろ言ううちに、「かわいいね よく寝るね」と寝ている赤ちゃんの頭を撫でたりするようになりました
思い出すとうんざりした当時の思い出も、良い経験だったと思います
上の娘さんが成長していく姿は、親にとったら嬉しい反面寂しいものですよ
過剰に褒めて、過剰なくらいかわいがってあげるのは今の時期 良いことに繋がる気がします
わたくしにもご相談したいことがあるんですけど・・・少し整理してからにします
放置子というか、子どものお友達の話です
前スレで一度 相談したことと同じ内容ですので、ゆっくり改めて書き込み致します
83: ちたま速報 2008/05/19(月) 14:21:23 ID:wnw1JuHN
>>57
お母さん、今が一番辛いよね。
お子さんも青天の霹靂の第二子誕生→幼稚園スタートと
変化が大きくてイッパイイッパイなんでしょう。
2歳2ヶ月差で下の子が生まれたうちの子とそっくり。
あれこれせがみ
ベビーラックに這い上がって自分で寝て揺らしてひっくり返りあわや大惨事。
入浴はお風呂の洗い場にベビーバスを置いて、上の子もベビーバスで入浴してました
抱っこせがみ、あるかない、ひざの上を譲らない。
生まれたばかりの下の子が血が出るほど引っかかれたり殴られたり、髪の毛むしられたり。
本当に私自身半狂乱でした。
「下のこのお世話を一緒に」よりも上の子に対しては下の子に関することはスルーさせて
自分から言い出すまではほうっておいて
家事を手伝わせました。
キッチンに私が立つと数秒置きに流しに物を放り込んだり赤ちゃんをいじめるので
野菜の下ごしらえを手伝わせたり。
「お母さんと、自分にしかできないこと」と「お姉さんのプライド」が満足したみたいです。
あと、上の子があやしたら下の子も一緒に笑うようになった時期から
自然とかわいいと思う気持ちも出てきたみたいです。
私も泣いたり怒ったり、恥ずかしながら手を上げたこともあり
半狂乱で過ごしましたが10ヶ月経った今笑い話です。
親が苦しんでいるのと同じかそれ以上に上のお子さんも苦しんでいますが
表現せずに腹に溜めてる子の方があとあと大変だったりもします
今膿を出してると思ってのんびりやってください。
お母さん、今が一番辛いよね。
お子さんも青天の霹靂の第二子誕生→幼稚園スタートと
変化が大きくてイッパイイッパイなんでしょう。
2歳2ヶ月差で下の子が生まれたうちの子とそっくり。
あれこれせがみ
ベビーラックに這い上がって自分で寝て揺らしてひっくり返りあわや大惨事。
入浴はお風呂の洗い場にベビーバスを置いて、上の子もベビーバスで入浴してました
抱っこせがみ、あるかない、ひざの上を譲らない。
生まれたばかりの下の子が血が出るほど引っかかれたり殴られたり、髪の毛むしられたり。
本当に私自身半狂乱でした。
「下のこのお世話を一緒に」よりも上の子に対しては下の子に関することはスルーさせて
自分から言い出すまではほうっておいて
家事を手伝わせました。
キッチンに私が立つと数秒置きに流しに物を放り込んだり赤ちゃんをいじめるので
野菜の下ごしらえを手伝わせたり。
「お母さんと、自分にしかできないこと」と「お姉さんのプライド」が満足したみたいです。
あと、上の子があやしたら下の子も一緒に笑うようになった時期から
自然とかわいいと思う気持ちも出てきたみたいです。
私も泣いたり怒ったり、恥ずかしながら手を上げたこともあり
半狂乱で過ごしましたが10ヶ月経った今笑い話です。
親が苦しんでいるのと同じかそれ以上に上のお子さんも苦しんでいますが
表現せずに腹に溜めてる子の方があとあと大変だったりもします
今膿を出してると思ってのんびりやってください。
91: 78 2008/05/19(月) 20:25:51 ID:GEddwFR+
>>57です。またレス頂いてありがとうございます。
正直こんなにいろんなご意見がもらえると思ってなかったので
すごく嬉しいし励みになります。みなさんも頑張っているんですよね。
私の周りには赤ちゃん返りで苦労したママがいないので(どの子もわりと平気だったぽい)
ご自身の体験談を含め、ありがたく読ませていただきました。
幼稚園から帰ってきた娘、やはりワガママでしたが
「適当にスルーしつつ、無駄に怒らず、冷静に…」と心がけ接しました。
なるべく娘と話をして、スキンシップしたら、7時ごろ穏やかに寝てくれました。
明日以降またどうなるか分かりませんが、今日の気持ちを忘れないようにしたいです。
「おねえちゃんなんだから」は、私は一度も言ったことはありませんが
義実家のジジババが来るたび娘に言いまくりなので、やはり注意したほうがいいでしょうか。
私もその点は以前から気になっていました。
もし赤ちゃんの面倒をみてもらうとすると、パパか、その義母しかいないので
正直義母にはあまり家に来てほしくないです…
ちなみに、パパに留守番頼むと「ずるい俺も行きたい」とか言いそうで…頼めないかもw
娘大好きなので。休みが少ないからなかなか一緒に過ごせなくて…
いつ娘と遊びにいけるかまだ予定が立ちませんが、いつか時間を作ってあげたいです。
ありがとうございました。長文すみません。
正直こんなにいろんなご意見がもらえると思ってなかったので
すごく嬉しいし励みになります。みなさんも頑張っているんですよね。
私の周りには赤ちゃん返りで苦労したママがいないので(どの子もわりと平気だったぽい)
ご自身の体験談を含め、ありがたく読ませていただきました。
幼稚園から帰ってきた娘、やはりワガママでしたが
「適当にスルーしつつ、無駄に怒らず、冷静に…」と心がけ接しました。
なるべく娘と話をして、スキンシップしたら、7時ごろ穏やかに寝てくれました。
明日以降またどうなるか分かりませんが、今日の気持ちを忘れないようにしたいです。
「おねえちゃんなんだから」は、私は一度も言ったことはありませんが
義実家のジジババが来るたび娘に言いまくりなので、やはり注意したほうがいいでしょうか。
私もその点は以前から気になっていました。
もし赤ちゃんの面倒をみてもらうとすると、パパか、その義母しかいないので
正直義母にはあまり家に来てほしくないです…
ちなみに、パパに留守番頼むと「ずるい俺も行きたい」とか言いそうで…頼めないかもw
娘大好きなので。休みが少ないからなかなか一緒に過ごせなくて…
いつ娘と遊びにいけるかまだ予定が立ちませんが、いつか時間を作ってあげたいです。
ありがとうございました。長文すみません。
92: 78 2008/05/19(月) 20:33:17 ID:GEddwFR+
あ、またうっかりパパと書いてしまいました
すみません
すみません
84: ちたま速報 2008/05/19(月) 17:17:45 ID:39rwOm8k
うちは5歳です。下が4ヶ月。
現在進行形です。
さすがに下の子に手を出したりしませんが
最近登園拒否が始まりました。
生まれたての頃のやきもちなんかは落ち着いていたので
幼稚園でいじめ?などいろいろ考えましたが
結局は赤ちゃん返りのようです。
私も怒ったり泣いたり悩みまくりです。
今日ここを見て反省中でもあります。
怒ったことを子供に謝ろうと思います。
きっとあの頃は大変だったなぁと懐かしく思えるようになると信じて
お互い真剣にでもまったりとがんばりましょう。
現在進行形です。
さすがに下の子に手を出したりしませんが
最近登園拒否が始まりました。
生まれたての頃のやきもちなんかは落ち着いていたので
幼稚園でいじめ?などいろいろ考えましたが
結局は赤ちゃん返りのようです。
私も怒ったり泣いたり悩みまくりです。
今日ここを見て反省中でもあります。
怒ったことを子供に謝ろうと思います。
きっとあの頃は大変だったなぁと懐かしく思えるようになると信じて
お互い真剣にでもまったりとがんばりましょう。
89: ちたま速報 2008/05/19(月) 17:41:41 ID:XtEqXpCc
2人以上のお子さんを育ててる人は、大変だと思うけど上の子もしっかり構ってあげて欲しい。
私は2人姉妹の上(3歳差)なんだけど、それまでは「跡取り誕生!」で私の天下だったのに、妹誕生で両親どころか親戚まで妹フィーバーがすごかった。
(妹がかなりの美形で人懐っこかったからだと思う。私は不細工だったから)
「おねえちゃんでしょ」「おねえちゃんなんだから」
って言葉がプレッシャーで、4歳にしてさつ人犯になるとこだったよ。
何回妹を頃しかけたか分からない。
今、妹とは仲いいけど両親とは半絶縁。
何でもかんでも「おねえちゃんなんだから」で済まされたのが深いトラウマになってるらしい(と診断された)。
こんな出来損ないはこれ以上増えて欲しくないんで、自分語りだけど書かせてもらいました。
私は2人姉妹の上(3歳差)なんだけど、それまでは「跡取り誕生!」で私の天下だったのに、妹誕生で両親どころか親戚まで妹フィーバーがすごかった。
(妹がかなりの美形で人懐っこかったからだと思う。私は不細工だったから)
「おねえちゃんでしょ」「おねえちゃんなんだから」
って言葉がプレッシャーで、4歳にしてさつ人犯になるとこだったよ。
何回妹を頃しかけたか分からない。
今、妹とは仲いいけど両親とは半絶縁。
何でもかんでも「おねえちゃんなんだから」で済まされたのが深いトラウマになってるらしい(と診断された)。
こんな出来損ないはこれ以上増えて欲しくないんで、自分語りだけど書かせてもらいました。
1001: ちたま速報 2020/2/20(木) 20:20:20.20 ID:cHiTAmASokUhoU
◎ 嫁が子供を産んですぐに俺の両親が泊まりに来ると言ったら「今は体力が落ちていて辛い」と言われたけど無視したったw
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 独身の弟から電話「嫁が怒って実家に帰っちゃった」俺「はっ?おまえ独身だろ?」弟「8年前に結婚しただろ?」8年前に結婚したのは俺なんだが…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ ママ友に私のスマホを盗まれて通信料100万の請求がきた。私のSIMカードは抜いてあったので誰が払うんだろう…?
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 小6の息子と一緒にお風呂に入ることをコトメに注意された。大きなお世話!仲良し母子に嫉妬ですか?1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 娘からメール「ババアに会うの本当にイヤなんだよね!早くタヒねばいいのに」えっ?娘が俺の母さんを嫌いな訳ないだろ!嫁のせいかっ!
◎ 私が趣味で作ったスワロのアクセサリーをなぜかママ友が髪に付けていた。後日メールで「他のアクセサリーも暇なら作ってくれない?」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 兄嫁「私と子供達の食材は持って行くからBBQ連れてって!」→当日予想以上の出来事に川に沈めたくなった…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 優秀な次女を優先してたら長女の態度が悪くなった。でも人を能力で評価するのは当然のことだし長女は現実を知るべきだよね?1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 生理痛なんて存在しない。俺の姉ちゃんが言ってた。女が言うんだから間違いないだろ?
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 彼女との結婚が決まった後「こちらの条件を飲めなければ結婚止めてもいいんだよ。ニヤニヤ」と彼女の両親に言われ「そうですね」と言ってみた結果…
◎ 【ざまぁw】会社のアスペ女「国産車に乗ったから酔っちゃいました」「私はお寿司屋さんのカウンターでしか食べた事がないので、こんな物は食べられません」→数年後www
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 【衝撃】献血ルーム、20代女性「あ、刺すとこ間違えた」→ガチでヤバいことになってしまう…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ バカ「ipodくれ!」俺「何だお前返せ!」→俺、車道に突き飛ばされ病院行き→バカの末路を御覧ください
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 罰ゲームで、クラスで1番地味な女に告白した。顔を赤らめてOKしてくれた姿を見たら「そんなわけねーだろ、ブス」とは言えず、そのまま付き合った→数年後、成人式の場で…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 【衝撃】893「おい、ねえちゃん」喫茶店でバイト中、ご注文のミルクティーを出し下がろうとしたら呼び止められた。私(何かご機嫌を損ねてしまったんだろうか...)→ すると…
◎ 嫁「妹の保証人になってくれる?」俺「嫌です」嫁「所詮他人のあなたに頼んだ私が悪かった。離婚しましょう」俺「…」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 夫「兄貴が余命宣告されたから子供を引き取ることにした。一緒に頑張ろうな?」私「さようなら」夫「ふざけるなっ!見捨てるのか?」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 旦那「今日姉ちゃん一家がまたうちに泊まりに来るって。ヨロシクねw」→家中の食品を全て処分して現金と金庫の鍵持って実家に帰ってみた結果…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 私のマンションに姑と犬2匹が同居することが決定していた…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫁の不妊治療に700万使った。貯金も底を突き「子供は諦めて二人で生きていこう」と言ったら「私よりお金が大事なのね!人でなし!」1/2
◎ 旦那が居なくなりました。旦那の物も全部なくなってます。出張が延びたのでしょうか?電話もメールも、全然連絡がつきません。久しぶりに彼宅にお泊りしてきたんですけど…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 姑に「この家から出て行け!」と言われ笑ってしまった。ここは私の家だよ?家賃滞納してるアパートに送り返してやる!ついでに夫もw
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ あんなに優しい俺の母親と妹との付き合いを嫁が泣いて拒む。こんなに恵まれているのにワガママな嫁で腹が立つよ!1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 温泉旅館から電話「男女4人で混浴のご予約ですけど本当に良いのですか?」私「何のことですか?」旅館「…」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 15年連れ添った妻の願いを叶えてあげることにした。別れたいらしいので、一昨日離婚届を出してきた。もう後には戻れないが、お前には「彼」がいるから大丈夫だよな?
◎ 美人の妹が好きだった男と私(ブス)が結婚してしまった結果・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 娘が事故に遭い重症だと職場に連絡が来た。急いで病院へ向かおうとしたら同僚に呼び止められた。そして間に合わなかった・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 体が弱い女と結婚して恐ろしく後悔している・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 数年前に買った土地に家を建てようと思ったら建築会社に「あなたの土地がありません」と言われ慌てて役所に問い合わせると・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ ママ友とカフェに行ってケーキを頼んだらママ友の一人が私のケーキに唾を付けて「これで私のケーキだねw」ママ友一同「・・・」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 独身の弟から電話「嫁が怒って実家に帰っちゃった」俺「はっ?おまえ独身だろ?」弟「8年前に結婚しただろ?」8年前に結婚したのは俺なんだが…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ ママ友に私のスマホを盗まれて通信料100万の請求がきた。私のSIMカードは抜いてあったので誰が払うんだろう…?
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 小6の息子と一緒にお風呂に入ることをコトメに注意された。大きなお世話!仲良し母子に嫉妬ですか?1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 娘からメール「ババアに会うの本当にイヤなんだよね!早くタヒねばいいのに」えっ?娘が俺の母さんを嫌いな訳ないだろ!嫁のせいかっ!
◎ 私が趣味で作ったスワロのアクセサリーをなぜかママ友が髪に付けていた。後日メールで「他のアクセサリーも暇なら作ってくれない?」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 兄嫁「私と子供達の食材は持って行くからBBQ連れてって!」→当日予想以上の出来事に川に沈めたくなった…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 優秀な次女を優先してたら長女の態度が悪くなった。でも人を能力で評価するのは当然のことだし長女は現実を知るべきだよね?1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 生理痛なんて存在しない。俺の姉ちゃんが言ってた。女が言うんだから間違いないだろ?
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 彼女との結婚が決まった後「こちらの条件を飲めなければ結婚止めてもいいんだよ。ニヤニヤ」と彼女の両親に言われ「そうですね」と言ってみた結果…
◎ 【ざまぁw】会社のアスペ女「国産車に乗ったから酔っちゃいました」「私はお寿司屋さんのカウンターでしか食べた事がないので、こんな物は食べられません」→数年後www
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 【衝撃】献血ルーム、20代女性「あ、刺すとこ間違えた」→ガチでヤバいことになってしまう…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ バカ「ipodくれ!」俺「何だお前返せ!」→俺、車道に突き飛ばされ病院行き→バカの末路を御覧ください
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 罰ゲームで、クラスで1番地味な女に告白した。顔を赤らめてOKしてくれた姿を見たら「そんなわけねーだろ、ブス」とは言えず、そのまま付き合った→数年後、成人式の場で…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 【衝撃】893「おい、ねえちゃん」喫茶店でバイト中、ご注文のミルクティーを出し下がろうとしたら呼び止められた。私(何かご機嫌を損ねてしまったんだろうか...)→ すると…

◎ 嫁「妹の保証人になってくれる?」俺「嫌です」嫁「所詮他人のあなたに頼んだ私が悪かった。離婚しましょう」俺「…」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 夫「兄貴が余命宣告されたから子供を引き取ることにした。一緒に頑張ろうな?」私「さようなら」夫「ふざけるなっ!見捨てるのか?」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 旦那「今日姉ちゃん一家がまたうちに泊まりに来るって。ヨロシクねw」→家中の食品を全て処分して現金と金庫の鍵持って実家に帰ってみた結果…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 私のマンションに姑と犬2匹が同居することが決定していた…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 嫁の不妊治療に700万使った。貯金も底を突き「子供は諦めて二人で生きていこう」と言ったら「私よりお金が大事なのね!人でなし!」1/2
◎ 旦那が居なくなりました。旦那の物も全部なくなってます。出張が延びたのでしょうか?電話もメールも、全然連絡がつきません。久しぶりに彼宅にお泊りしてきたんですけど…
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 姑に「この家から出て行け!」と言われ笑ってしまった。ここは私の家だよ?家賃滞納してるアパートに送り返してやる!ついでに夫もw
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ あんなに優しい俺の母親と妹との付き合いを嫁が泣いて拒む。こんなに恵まれているのにワガママな嫁で腹が立つよ!1/3
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 温泉旅館から電話「男女4人で混浴のご予約ですけど本当に良いのですか?」私「何のことですか?」旅館「…」
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 15年連れ添った妻の願いを叶えてあげることにした。別れたいらしいので、一昨日離婚届を出してきた。もう後には戻れないが、お前には「彼」がいるから大丈夫だよな?
◎ 美人の妹が好きだった男と私(ブス)が結婚してしまった結果・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 娘が事故に遭い重症だと職場に連絡が来た。急いで病院へ向かおうとしたら同僚に呼び止められた。そして間に合わなかった・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 体が弱い女と結婚して恐ろしく後悔している・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ 数年前に買った土地に家を建てようと思ったら建築会社に「あなたの土地がありません」と言われ慌てて役所に問い合わせると・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
◎ ママ友とカフェに行ってケーキを頼んだらママ友の一人が私のケーキに唾を付けて「これで私のケーキだねw」ママ友一同「・・・」
コメント